| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
||||||||||||||||||||||
|
看護教育論
|
||||||||||||||||||||||
|
担当教員
|
||||||||||||||||||||||
|
佐藤 みつ子/吉富 美佐江
|
||||||||||||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
|
|||||||||||||||||||
| 331040 B | 2 | 1,2 | 後期 | |||||||||||||||||||
| [学習目標] | ||||||||||||||||||||||
| 看護学教育についていろいろな角度から考察する。<BR>看護学教育における現状を学び、教育する上で生じる様々な課題を<BR>考察し、これからの看護学教育を展望する。 | ||||||||||||||||||||||
| [授業計画] | ||||||||||||||||||||||
看護教育制度<BR> ・看護教育制度とカリキュラム論<BR> ・看護教育の現状と問題点<BR><BR>看護教師論<BR> ・看護教師に求められる資質<BR><BR>継続教育<BR> ・看護職のキャリアアップと継続教育<BR><BR>教育方法<BR> ・看護教育方法と評価 |
||||||||||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||||||||||
| 1.看護学教育制度とその背景について理解できる<BR>2.看護教育におけるカリキュラムの変遷とその背景について理解できる。<BR>3.看護教師をさまざまな角度から考察しキャリアアップができる。<BR>4.看護教育方法を理解できる | ||||||||||||||||||||||
| [評価方法] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||