| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||
|
技術英語II
|
全教員
|
|||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||
| 271141 | 2 | D | 4 | 前期 | 金 | IV | ||||||||
| [概要] | ||||||||||||||
| 3〜8人程度のグループに分かれ,各教員指導のもとで専門分野の学術論文に関する内容を学習する. | ||||||||||||||
| [具体的な達成目標] | ||||||||||||||
| 専門分野の学術用語(英語)を理解し,国際的に適用するコミュニケーション基礎能力を身に付ける. | ||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||
| 基礎的な英語力はもちろん,「コミュニケーション」と「技術英語I」の内容を修得していることが望まれる。 | ||||||||||||||
| [評価方法・評価基準] | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||
| 課題による | ||||||||||||||
| [教育方法] | ||||||||||||||
| 各研究室で関連する技術英語論文を輪講形式で実施する. | ||||||||||||||
| [JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||||||||||
| ☆JABEE学習・教育目標:<BR> ・基準1-(1)-(f)「日本語による論理的な記述力、口頭発表力、討論等のコミュニケーション能力および国際的に通用するコミュニケーション基礎能力」」-> 主体的に対応(◎)<BR>☆MDコース学習・教育目標:<BR> ・基準(D)「コミュニケーション」-> 主体的に対応(◎)<BR>☆関連するJABEE共通基準に関する学習時間<BR> ・共通基準「人文・社会・語学」に関する学習時間:22.5時間 | ||||||||||||||
| [その他] | ||||||||||||||
| オフィスアワー: 講義終了後 | ||||||||||||||