山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
生物統計学演習
乾 勝也
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
255425 1 BT 2 前期 IV
[概要]
生物統計学の講義の理解と定着を図るため演習を行う。
[具体的な達成目標]
毎回、提示する課題を理解して解くこと。
[必要知識・準備]
生物統計学を同時に履修すること、もしくは、同程度の知識があることが望ましい。
[評価方法・評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 60  %授業の理解度 
2平常点/出席点 40  %自発的な学習態度 
[教科書]
  1. 前園宣彦 著, 「概説 確率統計」 , サイエンス社, ISBN:4781909302
[参考書]
  1. 小寺平治 著, 「新統計入門」, 裳華房, ISBN:4785310995
[講義項目]
生物統計学の講義と連動した演習を行う。
[教育方法]
毎回、用意する課題に取り組む。解説も行う。
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)