山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  関数の空間
時間割番号 192107
担当教員名 鈴木 俊夫
開講学期・曜日・時限 前期・火・I 単位数 2
<対象学生>
数理情報コース 数学教育
<授業の目的および概要>
関数解析の基礎を講義する。特に、関数空間の距離の考え方とその例を中心とする。
<到達目標>
関数空間の概念を理解する。
<授業の方法>
講義
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 60  %到達目標に達しているか否かを問うレポート課題を提出する 
2平常点/出席点 40  %出席して講義を聴き、質疑をする。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
関数の性質。<BR>関数の収束。<BR>関数の間の演算、変換<BR>関数の空間の定義と例。<BR>関数の空間の間の関係。