山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  社会科学研究
時間割番号 182092
担当教員名 藤原 真史/坪内  淳
開講学期・曜日・時限 前期・木・IV 単位数 2
<対象学生>
(原則として)共生社会コース3年生
<授業の目的および概要>
 社会科学の諸分野(国際政治学、行政学・地方自治論)についての基礎知識を高めるとともに、当該分野に関わる問題を主体的に把握して、卒業論文につながるテーマを模索するための研究を行う。<BR> 受講生が自ら問題設定をし、それについて調査・研究したことを報告してもらう。
<到達目標>
 社会科学の諸分野(国際政治学、行政学・地方自治論)の研究を進めるために必要な基礎的知識や方法論等を習得する。
<授業の方法>
 演習形式で行う。<BR> テキスト等は授業時に指示する。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 50  %授業理解度、論理的思考力 
2平常点/出席点 50  %出席、情報収集・分析力、論理的思考力 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
 専門性のある授業なので、専門科目を受講している方が望ましい。<BR> また、3年次以降のゼミを決める際の参考とすべく、この授業を活用して欲しい。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
 開講時に指示する。