山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  Intensive15-I(ドイツ語)
時間割番号 180210
担当教員名 前田 智
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 1
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
ドイツ語のコミュニケーション能力を養成する入門コース。初歩から最も基本的なドイツ語の表現を学び、簡単な意志の疎通がはかれるようにする。集中講座。
<到達目標>
(未登録)
<授業の方法>
ドイツ語、ドイツ語圏等について概観後、アルファベット、挨拶、数字からスタートし、その後、各場面ごとの基本的な表現を身につけていきます。クラス全体で音読をしたり、場面ごとに学生の皆さんによる寸劇なども考えています。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
<受講に際して・学生へのメッセージ>
ドイツ語を初めての学生の皆さんが対象です。ドイツ語の学習は難しいと思われがちですが、楽しく学べる授業を心がけています。
<テキスト>
  1. プリントを配布
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1. ドイツ語を使用する国々、アルファベット、数字、時刻の言い方<BR>2. 自己紹介<BR>3. 買い物<BR>4. 趣味について<BR>5. 市電か自転車で<BR>6. 駐車場をめぐって<BR>7. 映画(ドイツで話題になった映画を紹介の予定)/音楽鑑賞(ドイツで話題のポップ  ス等を紹介の予定)<BR>8. 質問と復習