山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  スポーツ健康科学実習VI(ウインタースポーツ)
時間割番号 172006
担当教員名 川村 協平 /遠藤 俊郎/福永  茂/藤本  俊/植屋 清見/中村 和彦/加藤 朋之/小山 勝弘/木村 はるみ
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 1
<対象学生>
スポーツ健康科学コース学生
<授業の目的および概要>
様々な冬のスポーツを実践し、その指導能力を養うと共に、各種目の指導教室を行うための企画、運営能力を養う。
<到達目標>
冬のスポーツに関して、実際に計画、運営、指導ができる力量を身につける。
<授業の方法>
学内での講義、学外での実習
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:定期試験 30  %最終レポート 
2小テスト/レポート課題 20  %技能テスト 
3平常点/出席点 50  %出席/受講態度 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1 学内での講義(ウインタースポーツについて)<BR>2 学外での実習<BR>・ゲレンデスキー<BR>・雪上観察<BR>・スノーボード<BR>3 レクリエーション活動の企画、運営