授業科目名
|
教育学総論I
|
時間割番号
|
161180 E
|
担当教員名
|
榊原 禎宏
|
開講学期・曜日・時限
|
後期・月・IV
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
発達教育コースの教育専修学生に限る。
|
<授業の目的および概要>
|
卒業論文の題目に対応した、公教育経営、教師教育に関わる専門的指導を行う。論文執筆のための文献収集と分析等について基礎的な学習を経験していることが求められる。
|
<到達目標>
|
卒業論文を作成する上で必要とされる、問いの設定、課題の明確化、対象と方法の確定、データの収集、分析と考察、結論と課題のそれぞれについて、学部教育の集大成を示すことができるようになること。
|
<授業の方法>
|
卒業論文の課題に即して進める。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 平常点/出席点 | 50 % | 課題に即して議論を進めることができたか。 | 2 | 発表/表現等 | 50 % | 書面上および口頭上の発表が問いを深めるものであったか。 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
1.課題の設定について<BR><BR>2.対象と方法の選択について<BR><BR>3.データの性質とその収集について<BR><BR>4.データの解析と考察について
|