授業科目名
|
養護実習(事前・事後指導1単位を含む。)
|
時間割番号
|
160631
|
担当教員名
|
阿部 茂
|
開講学期・曜日・時限
|
集中・(未登録)・(未登録)
|
単位数
|
5
|
<対象学生>
|
養護教諭免許取得希望学生
|
<授業の目的および概要>
|
保健室での養護教諭のしごとの体験を通して、学校保健の基礎科目において学んだ知識・技術を深めるとともに、養護教諭の職務の実践的内容と今後の課題についてを学ぶ。
|
<到達目標>
|
養護教諭の実際的な仕事の基本を、指導教員の指示・助言のもとで遂行できる。
|
<授業の方法>
|
実習
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 平常点/出席点 | 70 % | 定められた日数、学校に出勤し、指導教員の指示に従い、実習を行う。 | 2 | 発表/表現等 | 15 % | 実習の体験をまとめ、その感想等を発表する。 | 3 | その他 | 15 % | 定められた記録・提出物を提出する。 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
8月から10月にかけて、附属学校園をはじめ、甲府市内の小学校・中学校において実習を行います。期間は、小学校2週間、中学校1週間、養護学校及び幼稚園各3日を予定しています。
|