授業科目名
|
総合演習
|
時間割番号
|
160480 A
|
担当教員名
|
石川 啓二/寺崎 弘昭/岡林 春雄/進藤 聡彦/阿部 茂/榊原 禎宏/尾見 康博/高橋 英児/酒井 厚
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・火・IV
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
専門4年次生
|
<授業の目的および概要>
|
総合的学習の指導を理解し実際に計画・実施することにより、さまざまな問題への総合的アプローチを体験する。大学での学習の総まとめの位置を占める。
|
<到達目標>
|
大学での学習が理解でき、社会に出てから応用できる。<BR>総合的学習の指導について、理解し習熟する。
|
<授業の方法>
|
演習形式
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 小テスト/レポート課題 | 50 % | 自分の思考を的確に表現できるか | 2 | 平常点/出席点 | 25 % | 出席はあたり前、自己表現力をチェック | 3 | 発表/表現等 | 25 % | 自己主張スキル、傾聴スキルから |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
これまで大学で学んできたことの集大成として、<BR>グループワークを中心に、自ら問題に気づき、対応する能力を目指す。
|