山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  中等社会・公民教育法
時間割番号 160335
担当教員名 大友 敏明
開講学期・曜日・時限 前期・水・I 単位数 2
<対象学生>
社会科で中学校・高等学校の免許取得を希望する学生。
<授業の目的および概要>
中学校・高等学校における公民教育について検討する。本授業では、中学校と高校の<BR>公民教科書の記述内容を取り上げ、それを中学校と高校とで比較検討し、各学校段階<BR>で求められる政治・経済・倫理・社会の理解を具体的に明示するとともに、公民授業<BR>のための教材研究の方法を考察する。
<到達目標>
指導案にもとづいて授業が展開できることを目標とする。
<授業の方法>
講義および模擬授業。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 30  %指導案の内容。 
2発表/表現等 70  %模擬授業の内容。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
「公民」教育を担う責任の重さを自覚しつつ、真摯な態度で授業に臨んでほしい。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
 <BR>第1回目の授業で、明らかにする。