山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  授業研究実践論
時間割番号 160002 C
担当教員名 曽根 修一
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 2
<対象学生>
4年次
<授業の目的および概要>
学校で教師は何をどのような形態で学習者に伝えているのかという学校教育の根幹にかかわる問いの答えを模索するとともに,教師としての資質・力量を育むことを授業の目的とする。4年次生を対象として,個人面接,集団面接,小論文の指導を実施する。
<到達目標>
教職に対する強い情熱や教育の専門家としての確かな力量の基礎を身につけることができる。
<授業の方法>
講義,グループ討論,等
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 30  %授業理解力 
2平常点/出席点 40  %日常的勉学努力 
3発表/表現等 30  %授業理解力 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
教員をめざす学生には履修を強くすすめる。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1 作文についての講義及び実技<BR>2 面接についての講義及び実技<BR>3 集団討議についての講義及び実技<BR>4 模擬授業についての講義及び実技