山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  基礎科目I(数学)
時間割番号 065001 B
担当教員名 真島 和枝
開講学期・曜日・時限 前期・木・V 単位数 2
<対象学生>
工学部1年
<授業の目的および概要>
工学部学生が対象で、工学部共通科目の微分積分学Iと連携した科目である。<BR>プレースメント実施後、対象学生は自動的に登録される。<BR>微分積分学Iの講義の補完的な内容が行われる。<BR>主に高校での数学IIIと数学Cの内容を扱う。
<到達目標>
微分積分学Iを理解するために、高校での内容が計算を含めて<BR>理解できるようになること。
<授業の方法>
解説とそれに関する演習問題を解くことを中心に行われる。<BR>eラーニングでの自己学習を行い、学習状況を担当者が把握しているので、<BR>各種の指示を受けながら学習を進める。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:定期試験 30  %基礎的な理解度を見る。 
2試験:中間試験 30  %基礎的な理解度を見る。 
3小テスト/レポート課題 30  %自己学習で問題をキチンと解いている 
4平常点/出席点 10  %学習に対する総合的評価 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
工学部学生で、数学IIIと数学Cを未履修の学生は、必ず受講する<BR>必要がある。
<テキスト>
  1. 理工系入門 微分積分, 裳華房, ISBN:4785315180,
    (微分積分学Iの教科書と同じ)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
総合的な内容をその都度指示をして、問題を解く。<BR>eラーニングでの自己学習について指示を受け、自主的な学習を<BR>行っていく。