山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  中国語初級II
時間割番号 062302 J
担当教員名 林  吟貞
開講学期・曜日・時限 後期・水・I 単位数 2
<対象学生>
工学部、医学部医学科、中国語初級?の修得者
<授業の目的および概要>
中国語?で身につけた聴力、会話力の向上と文法事項のより深い理解を目指す。
<到達目標>
短い文をつなげて、自分なりの表現で会話できるように努力する。大事なことは人との交流に使える中国語を積極的に話すこと。
<授業の方法>
中国語?で習得した語彙、発音やアクセントそして文法事項をオリジナルのドリルで練習することにより実践的な中国語会話が身につくようにする。また、簡単な文章を作成し、自分で朗読する。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:定期試験 50  %授業の理解力が一定レベルに足しているか計るための聴力、文法試験。 
2小テスト/レポート課題 30  %毎回単語、文法、聴力の習得状況をチェックする。 
3平常点/出席点 20  %授業中の態度や積極性を重視する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
中国語の学習は耳と口が大切なので、音声教材をよく聴き、テキストを大きな声で朗読し、中国語のリズムを覚えましょう。教師と学生、または学生同士で実際に会話ができるように楽しく笑顔で練習してほしい。
<テキスト>
  1. スタンダード・チャイニーズ1―北京留学編, 朝日出版社, ISBN:4255451273
  2. スタンダード・チャイニーズ2―上海旅行編, 朝日出版社, ISBN:4255451281
<参考書>
  1. Why?にこたえるはじめての中国語の文法書, 同学社, ISBN:4810200345
  2. 中国語の発音マンツーマン, 白水社, ISBN:4560007241
  3. やさしくくわしい中国語文法の基礎, 東方書店, ISBN:4497944387
  4. はじめての中国語学習辞典, 朝日出版社, ISBN:4255001138
<授業計画の概要>
1.中国語発音の復習<BR>2.中国語文法の復習<BR>3.名詞の修飾語<BR>4.存在を表す表現<BR>5.色々な疑問詞<BR>6.年月日・曜日の表し方<BR>7.時間・時刻の表し方<BR>8.一日の出来事を表す表現<BR>9.選択疑問文<BR>10.色々な前置詞<BR>11.色々な複文<BR>12.中国文化、伝統行事の紹介<BR>13.中国語のビデオ鑑賞(映画・CMなど)<BR>14.中国語の歌