山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  英語R(中級)
時間割番号 055101W
担当教員名 長瀬 慶來
開講学期・曜日・時限 後期・木・I 単位数 2
<対象学生>
工学部(E・K)(人数制限60人)
<授業の目的および概要>
科学的専門書のReading入門:これまでに学習した、基礎的な英語文法能力および語彙能力に基づき、本講義では、さらに一歩進んだ、科学的な文献、論文等の読解能力を養成することを目的とします。題材は、理工学的な専門書あるいは論文から選択したものを用います。
<到達目標>
英語で書かれた、科学的な文献、論文等の、文法的構造、内容が理解でき、発展的読解能力および各分野の英語の専門用語が身につくことを目標とします。
<授業の方法>
英語運用(読解)能力の訓練を行います。<BR>各時間、履修生が担当部分を発表するという演習形式で進めます。<BR>ガイダンスで指示された題材を、専門用語と文構造を中心として前もって予習しおくことが必要とされます。<BR> 1:専門用語を調べてノートにまとめておく。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:定期試験 50  %講義内容についての理解度 
2小テスト/レポート課題 20  %課題レポートを期限内に提出し、内容的に妥当なこと 
3平常点/出席点 10  %出席と受講準備(予習等) 
4発表/表現等 20  %発表の内容と理解度 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
英語が使える日本人として目指すべき英語運用能力(読解能力)の訓練を行うので、積極的な参加を期待します。発表形式ですので、毎時間を大切にしてください。<BR>英和辞典(紙のもの)必携。<BR>9:30以降の入室は欠席と見なしますので注意してください。
<テキスト>
  1. 未定。プリント配布
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
第1回 ガイダンス<BR>第2回 科学文献の統語構造1<BR>第3回 科学文献の語彙1<BR>第4回 科学文献の統語構造2<BR>第5回 科学文献の語彙2<BR>第6回 科学文献の統語構造3<BR>第7回 科学文献の語彙3<BR>第8回 語彙小テスト<BR>第9回  科学文献の統語構造4<BR>第10回 科学文献の語彙4<BR>第11回 科学文献の統語構造5 <BR>第12回 科学文献の語彙5<BR>第13回 科学文献の統語構造6<BR>第14回 まとめ<BR>第15回 テスト