| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教員
|
|||||
|
実践ものづくり実習
|
( )
|
|||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
| 287030 C | 1 | 共通 | 1 | 集中 | (未登録) | (未登録) |
| [概要] | ||||||
| ものを作る苦労や楽しみを体験して頂く。ここでは地域の地場産業である各種伝統工芸品を実際に製作する。 | ||||||
| [具体的な達成目標] | ||||||
| ・ものづくりの苦労や楽しみを味わこと。 ・創造性が向上すること。 ・新たなるものづくりい意欲と挑戦する能力が身に付く。 |
||||||
| [必要知識・準備] | ||||||
| ・ものづくりを是非経験したいとする意欲があれば良い。 | ||||||
| [評価方法・評価基準] | ||||||
| ・出席50%、製作品の提出30%、レポート20% | ||||||
| [教科書] | ||||||
| (未登録) | ||||||
| [参考書] | ||||||
| (未登録) | ||||||
| [講義項目] | ||||||
| 1水晶研磨(1) 2水晶研磨(2) 3水晶研磨(3) 4印鑑製作(1) 5印鑑製作(2) 6印鑑製作(3) 7和紙製作(1) 8和紙製作(2) 9和紙製作(3) 10すずり製作(1) 11すずり製作(2) 12すずり製作(3) 14宝飾加工(1) 15宝飾加工(2) |
||||||
| [教育方法] | ||||||
| ・テクニカルシニアアドバイザー(伝統工芸士)の直接の指導の基に、各種作品を 製作する。 ・5テーマ全てを体験する。 |
||||||
| [JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||
| (1)−g | ||||||
| [その他] | ||||||
| ものづくりに関する相談はものづくり教育実践センターにおいて技術系職員がいつでも対応する。 | ||||||