山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教員
|
|||||
社会人特別講義II
|
各講師
|
|||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
286040 | 2 | J | 3 | 後期 | 水 | IV |
[概要] | ||||||
この講義は、社会で活躍している有識者によって講義される科目である。大学における講義は、どちらかと言えば一般論として理論的普遍的客観的な表現となるよう構成されている。このため、多くの点で現実の社会では適用できない場合があり、社会的な批判が出ることがある。これを改善するため、大学において専門的な知識をある程度修得した3年生の後期に社会で活躍している有識者の話を直接聞くことによって、学問的な立場と具体的な経済活動の場での違いを認識し、卒業論文や、その後の生活において注意すべき点を学ぶために用意されている科目である。それぞれの時代にふさわしい話題を提供してもらうため、さまざまな分野から招いた非常勤講師によって開講される。 | ||||||
[具体的な達成目標] | ||||||
実際の姿に触れることにより,実社会のイメージをつかむ. | ||||||
[必要知識・準備] | ||||||
特別な前提知識や準備は必要としないが、社会に出てから非常に重要な意味をもつ講義であることを考え、何よりもまず出席して集中して聴講する姿勢が重要である。 なおこの講義は、実態としては社会人特別講義Iと一体で開講されるため、一方のみを履修することはできないので注意すること。 |
||||||
[評価方法・評価基準] | ||||||
出席と、毎回の講義に対する簡単なレポートによって評価する。 | ||||||
[教科書] | ||||||
|
||||||
[参考書] | ||||||
|
||||||
[講義項目] | ||||||
1.環境と開発を巡るパラダイムの変化(島津) 2.循環型経済社会への潮流(青山) 3.国母工業団地におけるゼロエミッションへの取り組み(石井) 4.キリンビールの環境対策 −循環型社会構築へのステップ−(日鼻) 5.廃棄物処理技術の実際と動向(角田) 6.環境などを測定する機関として(雨宮) 授業開始前に学科教務ページで確認のこと. |
||||||
[教育方法] | ||||||
基本的に講義形式をとる. | ||||||
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||
(未登録) | ||||||
[その他] | ||||||
(未登録) |