山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教員
|
|||||
オペレーションズリサーチ
|
宗久 知男
|
|||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
273311 | 2 | F | 4 | 集中 | (未登録) | (未登録) |
[概要] | ||||||
最適化問題は実に様々ば分野で探求されている問題である。最近の話題ではロボットの動作制御なども最適化問題の一種である。この最適化問題の基本が線形計画法である。これは実数変数に対して、制約と目標が変数の一次関数になっている問題である。深く学習することでプログラム実装を目指す。また、2次関数の最小化問題も講義する。 | ||||||
[具体的な達成目標] | ||||||
(1)線形計画法を理解して、説明できる (2)実数値最小化方法の基本アリゴリズムを理解して、説明できる。 |
||||||
[必要知識・準備] | ||||||
線形代数I,II,III 基礎解析I,II |
||||||
[評価方法・評価基準] | ||||||
レポート(50)と定期試験(50) 評価基準 目標(1)50 (2)50 |
||||||
[教科書] | ||||||
(未登録) | ||||||
[参考書] | ||||||
[講義項目] | ||||||
1. 最適化とは 2. 線形計画法の例 3. 図形的理解 4. シンプレックス法の基礎1 5. シンプレックス法の基礎2 6. シンプレックス法2段階法 7. シンプレックス法の拡張 8. 2次関数の最小化 9. 極大、極小 10. 編微分と極値 11. 固有値と関数形 12. 最急下法 13. 最適勾配法 14. 共役勾配法 |
||||||
[教育方法] | ||||||
(未登録) | ||||||
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||
(未登録) | ||||||
[その他] | ||||||
(未登録) |