| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教員
|
|||||
|
オペレーションズリサーチ
|
島崎 洋一
|
|||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
| 266260 | 2 | J | 3 | 前期 | 月 | III |
| [概要] | ||||||
| 本講義では,線形計画法を中心に,ネットワーク分析,待ち行列,モンテカルロ法,意志決定など,オペレーションズリサーチの手法を取り扱う.オペレーションズリサーチは,応用の広い科学であり,社会現象の解析,企業の計画管理,工学上の諸問題に適用することができる.抽象的な現象を数式で表現し,定量的に評価を行うことは,現象の本質を見いだすことに寄与するともいえる. 問題解決の様々な手法を把握するために,具体的な例題を解くことを重視する.たとえば,表計算ソフトExcelのソルバーを用いて,線形計画法と非線形計画法の差異を確認する.応用例として,地域熱供給システムに焦点をあてる.モデリングにおける変数,パラメータ等を把握した後,要素の変更に対応するシステムの挙動を体験する.実際に,受講者が既存のエネルギーモデルを改良することを試みる. |
||||||
| [具体的な達成目標] | ||||||
| 演習を通じて,オペレーションズリサーチの手法を理解する. | ||||||
| [必要知識・準備] | ||||||
| 表計算ソフトExcelの基本操作をできることが望ましい. 「エネルギーシステム論」を履修していることが望ましい. |
||||||
| [評価方法・評価基準] | ||||||
| 演習課題(6割)と定期試験(4割)により評価する. | ||||||
| [教科書] | ||||||
| [参考書] | ||||||
| [講義項目] | ||||||
| 1. オペレーションズリサーチとは 2. 線形計画法と非線形計画法 3. 表計算ソフトExcelのソルバー演習1 4. 表計算ソフトExcelのソルバー演習2 5. ネットワーク分析とPERT 6. 待ち行列 7. モンテカルロ法 8. 表計算ソフトExcelのマクロ演習 9. 意志決定と階層構造 10. 線形計画法の応用例 11. 総合演習1 12. 総合演習2 13. 総合演習3 14. まとめ |
||||||
| [教育方法] | ||||||
| トピックスに対する講義と演習の積み上げ | ||||||
| [JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||
| (未登録) | ||||||
| [その他] | ||||||
| (未登録) | ||||||