山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
土木地質学
村上 幸利
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
264210 2 CL過 3 後期 III
[概要]
  土木地質学は,土木構造物の基礎体となる地盤・岩盤の成り立ち,構造,特性等や土木構造物の設計・施工において注意を要する土砂災害の防止や地下水の動きを理解するうえで必要な学問である.土木技術者が当然知っておかねばならならない地質学の基礎知識および土木技術との関わりについて学習する.
<学科の学習・教育目標との対応:> 問題解析・分析能力
[具体的な達成目標]
(未登録)
[必要知識・準備]
  土質力学、土質工学、水理学の基礎知識が必要である.特に,準備を必要とするものはない.
[評価方法・評価基準]
<評価方法:> レポートと定期試験の成績で総合的に評価する.

<評価基準:> 以下の重みでもって評価する.
        レポート=20%,定期試験=80%
        全体の6割以上を取れた者を合格とする.
[教科書]
  1. 教科書はない。それに代わる印刷物を受講者に配布する。
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
<講義項目>
  1. 土木地質学について
  2. 地質時代の区分
  3. 日本列島の地質構造(1)
  4. 日本列島の地質構造(2)
  5. 土木工学における新第三紀統の取扱い
  6. 沖積地盤の生成
  7. 土木工学における沖積地盤の取扱い
  8. 岩石学   
  9. 岩石・岩盤の工学的性質
 10. 地下水
 11. 地すべり
 12. 地質調査法
 13. 地質調査法
 14. 概査で用いる用具(クリノメータ等)の使い方

<達成目標>
 土木技術者として知っておかねばならない地質学の基礎知識を身につけるようにする。
 
  
  
  
  
 
 
 
 
[教育方法]
関連する具体的な事象をできるだけ紹介し,専門知識の必要性を理解させる.
できるだけ系統立てて説明し,必要最小限の専門知識を確実に習得させる.
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)