山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
生活と法
山口 亮子
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
256475 2 J 2 前期 II
[概要]
生活のなかにで生じる法律問題について幅広く調査し、議論しながら問題を追求する。
法律を考えるプロセスを学習する。
授業の方法は受講者の人数により検討するが、以下の2つの方法のうちから選択する。
1つは受講者がグループを作り、ある1つのテーマについて調査し、それについて報告を行い、受講生と議論しながら進める。なお、参考図書に関しては、山口亮子の他のシラバスのテキスト及び参考書欄参照のこと。
2つめは、トピックごとに講義を行い、それについてレポートを提出してもらいながら議論を進めて検討する。
[具体的な達成目標]
(未登録)
[必要知識・準備]
社会に生起する法的問題について、積極的な問題意識を持って自ら調べ、柔軟性のある発想によって自分の頭で考える訓練をすること。またその法的課題について、人に分かるように自分の言葉で説明できる能力を養うこと。
なお、質問はメールでも受け付ける。ryoko@yamanashi.ac.jp
[評価方法・評価基準]
出席数はもちろんのこと、報告内容と議論の積極性及びレポートにより評価する。
[教科書]
  1. 日本の階層システム4 ジェンダー・市場・家族, ISBN:4130551248,
    ((参考書))

  2. 労働のジェンダー化, ISBN:458247229X,
    (参考書)

  3. 男女共同参画が問いかけるもの, ISBN:4755401305,
    (参考書)

  4. はじめて学ぶジェンダー論, ISBN:4272350188,
    (参考書)

  5. ジェンダー化する社会, ISBN:4000268503,
    (参考書)
[参考書]
  1. 女性労働とマネジメント, ISBN:4326648570
  2. 戦後思想のポリティクス, ISBN:4787232517
  3. 自由 思考のフロンティア, ISBN:4000270117
  4. 公共性 思考のフロンティア, ISBN:400026429X
  5. 権力 思考のフロンティア, ISBN:4000264303
[講義項目]
1.子どもの権利条約
2.少年法の改正について
3.人工生殖
4.医療と生命倫理
5.死ぬ権利
6.死刑
7.中絶の法的問題
8.同性愛に関する法律問題
9.児童虐待
10.ドメスティック・バイオレンス
11.司法改革
12.表現の自由と人権
13.生命と自己決定権
[教育方法]
(未登録)
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)