山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
応用物理学I
本田   建
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
251150 B 2 I 1 後期 IV
[概要]
 これまでに学んだ質点の力学を基にして、大きさを持つ代表的な剛体である球や丸棒の運動を第一原理から理解することを目標にする。このために、質点系の運動から始め、角運動量とトルクについて理解し、固定軸のまわりの剛体の回転、転がり運動について学ぶ。時間があれば、天体の運動についても学ぶ。
[具体的な達成目標]
 衝突の問題を通して運動量について理解し、さらに回転運動において重要な角運動量保存則を理解する。質点系の運動方程式を理解する。簡単な剛体の運動を解くことができるようにする。ケプラーの法則を理解し、中心力における運動方程式を解けること。本講義の理解度を計る目安として,標準問題集が用意されている。この問題集の70%以上を自力で解決できることが要求される。逆にいえば,70%以上を自力で解決できれば本講義の最低限の目標は達成されたものと認められる。理解できない箇所がある場合にはオフィスアワーに教員室を訪ね,理解を深めておくよう期待する。各自勉学の計画をたて,学習目標を達成することを期待する。
[必要知識・準備]
 微分積分学の初歩、ベクトル算法の初歩、力学の基礎(基礎物理 I)
[評価方法・評価基準]
 最終評価は中間試験(30%)、定期試験(40%)、講義の進行に合わせて提出するレポート(15%)と学習態度(15%)で評価する。提出期限を過ぎたレポートは受理しない。「限られた時間内に達成できた成果」を重視するからである。
[教科書]
  1. 科学者と技術者のための 物理学?a 力学・波動, 学術図書出版社, ISBN:4873610745
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
1.基礎物理学?での復習
2.2質点系の運動量の保存
3.1次元の衝突
4.2次元の衝突
5.質点系の運動
6.回転の運動学(1)
7.回転の運動学(2)
8.中間試験
9.慣性モーメント
10.トルク、回転運動のエネルギー
11.剛体の転がり運動
12.角運動量の保存
13.ジャイロスコープとコマの運動
14.万有引力の法則と運動の法則との関係
[教育方法]
(未登録)
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(JABEE機械情報工学プログラムの学習・教育目標)(1)-C:○
(JABEE個別キーワード)自然科学の基礎−物理学の基礎 
[その他]
オフィスアワー:後期火曜日5時限にA1−155の教官室で質問・相談を受付ける。