山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教官
|
|||||
環境生態工学特論
|
森 一博
|
|||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
418160 | 2 | (未登録) | 1 | 後期 | 金 | III |
[概要と目標] | ||||||
人間活動に伴う物質の放出は,種々の環境を様々な規模で汚染し,生態系システムに弊害をもたらしている。ここでは,人間活動の水・土壌環境への影響に焦点を当て,物質循環をはじめとする生態系が持つ機能を強化することで,破壊された生態系の修復と保全を図る生態工学を利用した環境保全技術について学ぶ。水・土壌環境に対する環境負荷,生態系の機能についての基礎を学んだ後,生態系機能の強化手法の原理とその事例について学習する。 | ||||||
[必要知識・準備] | ||||||
化学,生物学,生態学に関する基礎的な知識を持っていること | ||||||
[評価基準] | ||||||
評価は,レポートと出席により行う。 | ||||||
[教科書] | ||||||
|
||||||
[参考書] | ||||||
(未登録) | ||||||
[講義項目] | ||||||
以下の内容についての講義とモデルシュミレーションに関する演習を行う。 1.生態系の構造と機能 2.自然の自浄作用とその強化 3.有機物除去のための排水処理 4.窒素・リン除去のための生物学的高度処理 5.微生物機能を利用した環境浄化・修復(バイオレメディエーション) 6.植物機能を活用した環境浄化・修復(ファイトレメディエーション) 7.河川や湖沼の保全と管理 |