山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
ロボティクス特論
寺田 英嗣
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
417700 2 (未登録) 1 後期 II
[概要と目標]
ロボット工学に関する最新の論文よりテーマを選びロボットの機構と制御について学習しながら,設計法について解説する.
[必要知識・準備]
学部における微積分学,代数学,機構学,機械設計I,IIおよび材料力学の授業を理解していることを前提としている.またロボット工学特論の知識があることを前提に解説するため,各自復習しておくこと.更に取り扱う論文は英語の場合もある.各自復習しておくこと.
[評価基準]
評価基準は講義の進行に合わせてどの程度講義目標に達しているか,講義内容について課題レポートを課し,これを100点満点で評価する.
[教科書]
  1. 特になし,適宜資料を配布する.
[参考書]
  1. Mark E. Rosheim, Robot Evolution -The Development of Authrobotics-, John Wiley & Sons, Inc., ISBN:0471026220
[講義項目]
ロボットを設計するという観点から次の内容について講義を行う.

1.ロボットの機構
  ロボットの機構解・逆機構解の導出法.パラレルロボットの機構解及び特異点解析.
  特にシリアルロボットとパラレルロボットの相違点を中心に3次元機構の解法を論ずる.
2.ロボットの制御
サーボ機構及び制御アルゴリズム,軌跡制御手法及び補間法,通信システム.
  実例と問題点について論ずる.
3.ロボットのインテリジェント化
ロボットにおける画像認識手法及びアルゴリズム,各種センサシステムによる計測.
  いかにロボットを高知能化するかについて論ずる.

オフィスアワー:毎週火曜日16:15より,A1-207室にて.