| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教官
|
|||||
|
機能性結晶材料特論
|
綿打 敏司
|
|||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
| 416140 | 2 | (未登録) | 1 | 後期 | 水 | III |
| [概要と目標] | ||||||
| セラミックスが示す多様な電気的性質に関して解説する固体化学分野の講義。輪講形式で進める。セラミックスの構造・組成の変化に伴って生じる物性、特に電気的・磁気的性質の変化に関する理解を深めることを目標としている。 | ||||||
| [必要知識・準備] | ||||||
| 固体化学の基礎知識 | ||||||
| [評価基準] | ||||||
| 出席、レポート、講義中のプレゼンテーション | ||||||
| [教科書] | ||||||
| [参考書] | ||||||
| (未登録) | ||||||
| [講義項目] | ||||||
| 1,結晶欠陥 2.非化学量論 3.固溶体 4.金属的な電気伝導 5.半導体的な電気伝導 6.セラミックスが示す超伝導 |
||||||