| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 知的障害児心理学第一 | ||
| 時間割番号 | 629345 | ||
| 担当教員名 | 玉井 邦夫 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・木・II | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| (指定なし) | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| 知的障害をもつ幼児・児童・生徒の心理学的理解と援助の技法についての基礎論を解説する。障害そのものの捉え方から始め、知的障害の原因論・分類論、知能と知的行動の特性についての基礎、パーソナリティ論、発達特性に関する基礎、学習理論の基礎と応用についての講義を行う。 | |||
| <授業の方法> | |||
| (未登録) | |||
| <成績評価の方法> | |||
| (未登録) | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| (未登録) | |||
| <テキスト> | |||
| (未登録) | |||
| <参考書> | |||
| (未登録) | |||
| <授業計画の概要> | |||
| (未登録) | |||