| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 授業科目名 | ドイツ文化特論II | ||
| 時間割番号 | 539412 | ||
| 担当教員名 | 宮永 義夫 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・水・II | 単位数 | 2 | 
| <対象学生> | |||
| (指定なし) | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| 文学作品の読解を通して,ドイツ語ドイツ文学,ないしより広くドイツ文化,ヨーロッパ文化を捉える手法にいくつかに触れ,それを応用する糸口を得る所までを目指す。 | |||
| <授業の方法> | |||
| 
      講読と討論。対象とする作品として,レッシング『ミンナ・フォンバルンヘルム』を考えているが,受講者の関心に柔軟に対応したい。 文庫本に日本語訳がある作品などが取っつき易いだろう。  | 
  |||
| <成績評価の方法> | |||
| 出席とレポート。出席30%,授業への取り組み40%,レポート30%で評価する。 | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| 意欲的に取り組んで欲しい。 | |||
| <テキスト> | |||
      
  | 
  |||
| <参考書> | |||
| (未登録) | |||
| <授業計画の概要> | |||
| 
      1.導入:文学をどう扱うか。 2.読み込み 3.議論  | 
  |||