| 
      授業科目名
     | 
    
      
        声楽特論演習A      
     | 
  
  
    |  
      時間割番号
     | 
    
      534302A
     | 
  
  
    | 
     担当教員名
     | 
     
      片野 耕喜
     | 
  
   
    |  
      開講学期・曜日・時限
     | 
     
      後期・木・II
     |  
      単位数
     | 
     
      2
     | 
  
  
    | 
      <対象学生>
     | 
  
  
    | 
      音楽教育専修大学院生
     | 
  
  
    | 
      <授業の目的および概要>
     | 
  
  
    | 
      前期での学習を踏まえ、より実践的な声楽の学習を進める。
     | 
  
  
    | 
      <授業の方法>
     | 
  
  
    | 
      実技。個人指導。
     | 
  
  
    | 
      <成績評価の方法>
     | 
  
  
    | 
      実技試験
     | 
  
  
    | 
      <受講に際して・学生へのメッセージ>
     | 
  
  
    | 
      (未登録)
     | 
  
  
    | 
      <テキスト>
     | 
  
  
    
      
- 塩田 丸男, 歌で味わう日本の食べもの, 白水社, ISBN:4560027757
 
 - 青島 広志, やさしくわかる楽典, 日本実業出版社, ISBN:4534038666
 
 - 青柳いづみこ, ピアニストが見たピアニスト, 白水社, ISBN:4560026629
 
 - アニー・パラディ, モーツァルト 魔法のオペラ, 白水社, ISBN:4560026610
 
 - マイケル.ファーバー, 文学シンボル事典 , 東洋書, ISBN:4887216963
  
      
     | 
  
  
    | 
      <参考書>
     | 
  
  
    
      
- V.C.ラガン, 世界ステンドグラス文化図鑑, 東洋書, ISBN:4887216947
 
 - ゾルジ, ヴェネツィア歴史図鑑, 東洋書, ISBN:4887216882
 
 - 筒井 清忠, 西条八十, 中公叢書, ISBN:4120036235
 
 - 國原吉の助 , 古典ラテン語辞典 , 大学書林, ISBN:4475001560
 
 - 菅原 透, ベルリン三大歌劇場―激動の公演史(1900‐45)    叢書・20世紀の芸術と文学, アルファベータ, ISBN:4871985350
  
      
     | 
  
  
    | 
      <授業計画の概要>
     | 
  
  
    
      1-14 レッスン 
15  実技試験
     |