| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 英米文化講読A | ||
| 時間割番号 | 181192A | ||
| 担当教員名 | 滝口 晴生 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・金・IV | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| 国際文化コース | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| 英米文化を理解するための基礎概念、常識、考え方、用語などをひとつの書物等のアプローチの仕方を通して理解する。 前年度はマザーグースの童謡を読んだが、同じように英語文化の常識といわれる物語詩バラッドballadを読み、イギリスの文化的な基底に触れることにする。 | |||
| <授業の方法> | |||
| 各詩についての報告を発表してもらいながら、議論し理解を深めてゆく。 | |||
| <成績評価の方法> | |||
| 授業はリサーチに十分時間をかけたかどうかを重要視する。さらにレポートの評価を含める。 | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| 単に表面的に単語を日本語に置き換える形の理解ではなく、単語がもっている文化的背景に留意しながら英語を読んで欲しい。 | |||
| <テキスト> | |||
| (未登録) | |||
| <参考書> | |||
| (未登録) | |||
| <授業計画の概要> | |||
|
1 Introduction 2 The Unquet Grave 3 The Wife of Usher's Well 4 Bonny Barbara Allan 5 Georgie 6 The Rime of the Ancient Mariner 7 The Rime of the Ancient Mariner 8 The Rime of the Ancient Mariner 9 The Rime of the Ancient Mariner 10 Sir Patrick Spens 11 Lord Randall 12 Lord Thomas and Fair Annet 13 まとめ |
|||