山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 被服材料学 | ||
時間割番号 | 163622 | ||
担当教員名 | 勢田 二郎 | ||
開講学期・曜日・時限 | 前期・木・II | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
(指定なし) | |||
<授業の目的および概要> | |||
衣生活を営むのに必要な被服材料を理解するために、繊維材料の製造方法ならびに繊維の微細構造を講述する。さらに、繊維の集合体としての糸や布の製法とその物理的特性を自然科学の観点から論じ、最近のトピックスについても触れる。 | |||
<授業の方法> | |||
視覚教材(OHPなど)を中心とした講義を主とする。 | |||
<成績評価の方法> | |||
出席状況と期末試験から評価する。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
衣生活論を既に受講している者を希望する。 | |||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1.繊維材料の歴史の概説。 2.高分子科学概説(1)。 3.高分子科学概説(2)。 4.繊維の微細構造について。 5.綿繊維の構造。 6.羊毛と絹繊維の構造。 7.レ−ヨンとアセテ−ト。 8.合成繊維(1)。 9.合成繊維(2)。 10.糸と布。 11.不織布とその他材料。 12.主たる繊維加工の実際。 13.熱に関する繊維の性能。 14.水に関する繊維の性能。 15.最近のトピックス。 |