山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 計算機実習I | ||
時間割番号 | 163454 | ||
担当教員名 | 藤田 孝夫 | ||
開講学期・曜日・時限 | 前期・月・II | 単位数 | 1 |
<対象学生> | |||
(指定なし) | |||
<授業の目的および概要> | |||
コンピュータをより高度に利用する上での基本操作、知識として、有用ソフト、OS, Editor, File 操作,Network 等を学ぶ。特に、情報利用者として留まらないで、自ら情報発信できる素養を深める。又、この実習を通して著 作権問題やネチケットにも触れる。 | |||
<授業の方法> | |||
基本的には、現在一般に利用されている各種有用ソフトを活用できる力をつける。基本的な操作方法を理解し、実習問題を行い、その結果をプレゼンテーションする。 | |||
<成績評価の方法> | |||
出席、受講姿勢、レポート、定期試験による。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
「情報科学入門及び実習」の発展として行うので、受講済のこと。遅刻は欠席とみなす。 | |||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1. ワープロ、表計算、ドローツールの復習 2. ネットワーク環境の復習。特に e-mail 環境の設定。 3. Editor 使用方法。印刷環境設定 等。 4. File の概念と(コマンドラインからの) File 操作。 Windows だけがコンピュータ操作ではない 5. プレゼンテーションソフトの利用。 6. 与えられた課題に関するプレゼンテー ション。 美的センスも試されます。 7. ネットワークにおける5大ソフトとは。 8. Telnet, FTP 等ネットワークソフトの使 用方法。 Security に関しても触れます。 9. News 体験及び投稿。 10. マナー及び著作権問題。 11. HTML 作成とその置場所(復習) 12. 作成した HTML file によるプレゼン テーション。 13. コンピュータを利用した数式処理 (Mathematica) I 14. コンピュータを利用した数式処理 (Mathematica) II 理工系の分野では世界ナンバーワンのソ フト? 15. 試験 |