山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 絵画理論 | ||
時間割番号 | 163007 | ||
担当教員名 | 井坂 健一郎 | ||
開講学期・曜日・時限 | 後期・火・III | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
1, 2年次生 | |||
<授業の目的および概要> | |||
色彩における色相・明度・彩度と、形態における線・面等の要素と動勢・均衡・比例・調和等の原理について講述する。また、現代の絵画表現にも着目し、絵画の動向を把握する。絵画から展開された表現に関しても考察する。本授業の目的は、絵画について独自の理論構築ができるようになることであり、将来、教員や学芸員の職に就いたときに、それぞれの場で絵画を論理的に説明できる能力を養う。 | |||
<授業の方法> | |||
スライド、OHP、配付資料等によって、西洋・日本・東洋の作品を鑑賞し概説する。 | |||
<成績評価の方法> | |||
出席:2/3以上の出席は単位取得の不可欠条件となる。 レポート等提出物:20% 試験:80% 理解度と応用力を記述試験で評価する。 基本方針:絵画理論の理解には、講義への出席と講義ノートをとることが必要不可欠である。一定以上の出席者のみに試験を行う。理解度を評価するために論述式、記述式試験を行う。授業の目的に示したことに対する基本的理解度と独自の論理性を評価する。 |
|||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
授業時間外での「絵画」との出会いを大切にしてもらいたい。そして、自分自身で論理的に作品解説ができる能力を身につけてもらいたい。 オフィスアワー実施時間:前期は毎週木曜日の2時限、後期は毎週水曜日の2時限に実施する。相談内容とともにE-mailにて連絡してください。isaka@yamanashi.ac.jp(会議等のため日程変更あり) |
|||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
<授業計画の概要> | |||
1.ガイダンス 2.絵画における構成・コンポジション・構図 3.絵画における場 I 4. 〃 II 5.作家研究 I 6. 〃 II 7. 〃 III 8.研究発表 I 9.作家研究 IV 10. 〃 V 11. 〃 VI 12.研究発表 II 13.絵画からの展開 I 14. 〃 II 15.試験 |