山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 化学実験II(コンピュ−タ活用を含む。)
時間割番号 162662
担当教員名 入山  裕/山根  兵/廣瀬 裕子
開講学期・曜日・時限 後期・月・III-1~IV-1 単位数 1
<対象学生>
教育人間科学部
<授業の目的および概要>
化学実験Iに引き続いて、有機化学、無機化学、分析化学、物理化学の分野の実験を通して、化学の原理・手法を学ぶ。実験項目としては、有機合成、吸光光度分析、重量分析、反応速度、電気分解、融点・凝固点の測定、クロマトグラフィーによる分離分析等を主な内容としている。実験デ−タの整理・解析にはコンピュ−タ(表計算ソフトおよび図表作成ソフト)を使用する。
<授業の方法>
実験内容に関する説明、注意などの実験講議、および受講生が自ら行う実験
<成績評価の方法>
出席、レポート、および実験に取り組む姿勢、理解度などを総合的に評価する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
実験科目なので欠席や遅刻は授業の理解と進行に支障を来します。欠席や遅刻をしないように努力して下さい。
<テキスト>
  1. 化学基礎実験, 三共出版, ISBN:478270061X
<参考書>
  1. マクマリー 有機化学概説, 東京化学同人, ISBN:4807905880
<授業計画の概要>
1.2.尿素樹脂、ミョウバン・ペーパークロマトグラフィー、アセトアニリド、セッケンのうちの2テーマ
3.物理化学実験の説明
4.電気分解
5.凝固点降下
6.反応速度
7.比色分析
8.無機化学実験の説明
9.融点と凝固点の測定
10.硫酸銅の合成
12.硫酸銅結晶水の定量
13.重量分析の説明
14.ルツボの恒量
15.鉄の定量