| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 古典文学演習I I | ||
| 時間割番号 | 162009I | ||
| 担当教員名 | 橋本 朝生 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・木・I | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| 2~3年次生 | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| 『徒然草』を読む。正徹本を底本とし、他の諸本との校合を行い、語句の解釈を施した上で、各段の内容・意義について考察を加え、教材として用いる際の留意事項に及ぶ。 | |||
| <授業の方法> | |||
| 演習形式 | |||
| <成績評価の方法> | |||
| 演習の際の発表により評価する。 | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| オフィスアワーは木曜日3限です。 | |||
| <テキスト> | |||
|
|||
| <参考書> | |||
| <授業計画の概要> | |||
|
1 『徒然草』について 2~13 各段を読む 14 まとめ |
|||