山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 公教育経営論演習I
時間割番号 161168
担当教員名 榊原 禎宏
開講学期・曜日・時限 前期・月・III 単位数 2
<対象学生>
「学級・学校経営」を受講した学生に限る。
<授業の目的および概要>
「よりよい公教育」のあり方をめざす制度、組織、運営の計画、実施、評価、あるいは資源投下と効果・効率(やりがいや健康を含め)を取り上げる。具体的には、ヒト(men:教職員、児童生徒、保護者、学区住民)、モノ(material:学校[教室ほか施設設備]、教育行政機関[教育委員会、教育関係諸機関]あるいはカリキュラム)、カネ(money:財政、会計)のほか、時間や情報に関わる事象が対象となる。
これらについて、はじめに現在の状況を概観し、その後に各人のテーマに沿って調査、発表、論議を行う。
<授業の方法>
関係する概念や問題の構図を導入部分で明らかし、その後に各論を深めるための議論、調査、発表を進める。
<成績評価の方法>
出席ではなく参加することが評価を受ける前提になる。その上で、自分なりの課題設定ができるか、つぎに調査に向けて具体的な作業を進められるようになるか、さらに他の受講生の問題意識や作業上の課題を触発しうる貢献が授業中にできるか、が評価点となる。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
「最近、このような教育学関係の文献を読んで、次のような意見や疑問を持った。みんなと先生から意見を聴きたい」と、毎回の授業で述べられるように、よく準備をして来てください。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 黒崎勲, 教育行政学, 岩波書店, ISBN:4000260189
  2. 井深雄二, 現代日本の教育政策, 自治体研究所, ISBN:4880373168
  3. 坪井由実ほか編, 資料で読む教育と教育行政, 勁草書房, ISBN:4326250453
  4. 堀内孜編, 現代公教育経営学, 学術図書出版社, ISBN:4873615968
  5. 日本教育制度学会, 教育改革への提言集 第3集, 東信堂, ISBN:4887135807
<授業計画の概要>
(未登録)