| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 教育心理学総論I | ||
| 時間割番号 | 161080 D | ||
| 担当教員名 | 尾見 康博 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・火・II | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| 発達教育コース卒業年次生 | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| 教育心理学の雑誌論文を購読し,教育心理学の研究の実際,および教育心理学の論文の具体的な書き方を学びます。 | |||
| <授業の方法> | |||
| 演習形式。参加者が持ち回りで雑誌論文の概要を報告し,疑問点や問題点などについて参加者全員で討論します。 | |||
| <成績評価の方法> | |||
| 授業態度(40%),発表内容および方法(60%)。 | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| 教科書に書かれている知見のもととなっている論文に接することで,具体的な研究の方法や論文の書き方などを学んでください。 | |||
| <テキスト> | |||
|
|||
| <参考書> | |||
|
|||
| <授業計画の概要> | |||
|
1.オリエンテーション 2.雑誌論文の概要の発表と討論 3. 〃 4. 〃 5. 〃 6. 〃 7. 〃 8. 〃 9. 〃 10. 〃 11. 〃 12. 〃 13. 〃 14. 〃 15.まとめ |
|||