| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 数学諸論 | ||
| 時間割番号 | 160521 B | ||
| 担当教員名 | 小池 健二/中村 宗敬 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 後期・水・I | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| 学校教育課程 2,3,4年 | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| 古代の人々が考えた数学の問題や現代社会で応用されている数学の理論等を、できるだけ予備知識なしで理解出きるように紹介したい。 | |||
| <授業の方法> | |||
| 講義 | |||
| <成績評価の方法> | |||
| 出席、レポート、試験等 | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
|
受講生の理解度に合わせて進めるので、数学に苦手意識がある人も積極的に授業に取り込んで、算数、数学の魅力の一端を感じ取ってほしい。 Office Hour 小池:水曜2時限 中村:木曜3時限 |
|||
| <テキスト> | |||
| (未登録) | |||
| <参考書> | |||
| (未登録) | |||
| <授業計画の概要> | |||
|
受講生の理解度にあわせて講義を行う。 Office Hour 小池:水曜2時限 中村:木曜3時限 |
|||