| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 中国語W(中級) | ||
| 時間割番号 | 055431A | ||
| 担当教員名 | 蒋 秋菊 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・火・I | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| 中国語A、B の修得者 | |||
| <授業の目的および概要> | |||
|
中級の学習では、文法、単語の意味・用法、そしていわゆる中国語らしい表現方法、といった各方面への知識が不可欠です。 この授業では、今まで学んで来た中国語の文法をまとめるとともに、簡単な作文の練習を行います。 |
|||
| <授業の方法> | |||
| 教科書の説明及び練習問題を中心に授業を進めます。 | |||
| <成績評価の方法> | |||
| 2/3以上の出席を基本条件とする。授業中の学習状況と試験により評価を行うが、具体的方法は出席者数を見て判断する。 | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| 初級中国語が身についていること、予習・復習がされていることを前提として授業を行う。 | |||
| <テキスト> | |||
| <参考書> | |||
| <授業計画の概要> | |||
|
第一回ガイダンス 第二回以降、教科書に沿って文法説明、発音練習、そして、文法事項と文型を使った作文練習な どを徹底的に行います。 |
|||