山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 社会の中の医療・医学
時間割番号 054051
担当教員名 香川 知晶/石原 武司
開講学期・曜日・時限 後期・木・I 単位数 2
<対象学生>
全学生対象
<授業の目的および概要>
現代の医療・医学をめぐるさまざまな話題を取り上げ、倫理的、社会的、制度的側面から問題の背景を理解するとともに、具体的事例にそくして問題を考える力を養うことを目的とする。人間の誕生と死の場面をめぐる問題、現代医療のあり方をめぐる問題、社会の中での医療をめぐる問題から、基本的に1回に1つの問題を取り上げることにするが、問題によっては数回にわたって同じ問題を取り上げ、検討していく。
<授業の方法>
教科書・資料に基づく講義形式を基本とするが、過去にテレビ等で放送された映像資料もできるだけ多く利用し、講義内容を確認し、深める予定である。
<成績評価の方法>
成績は、随時提出してもらう小レポートと学年末の定期試験を総合して判定する。小レポートと定期試験の成績に占める割合は3対7とし、定期試験は基本的な知識を前提に、各自の議論の展開の仕方を見る予定である。なお、4分の3以上の出席を単位取得の最低条件とする。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
特別の準備は必要としない。毎回の講義時に取り上げる話題について、各自が自分でもじっくり考えてもらいたい。
<テキスト>
  1. 今井道夫・香川知晶編, バイオエシックス入門(第3版), 東信堂, ISBN:4887133960
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
今学期は、以下のようなテーマをめぐって、全講義を香川が担当する予定である。
1.現代医療のあり方をめぐる問題
  (1)医療化社会
  (2)インフォームド・コンセント
  (3)実験と治療
2.人間の誕生と死の場面をめぐる問題
  (1)人工妊娠中絶
  (2)出生前診断
  (3)生殖技術(1)AID
  (4)生殖技術(2)体外受精
  (5)脳死
  (6)小児の臓器移植
  (7)安楽死(1):日本の場合
  (8)安楽死(2):欧米での議論
3.社会の中での医療をめぐる問題
  (1)遺伝子診断
  (2)サイボーグ医療