山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 消費者問題入門 | ||
時間割番号 | 052043 | ||
担当教員名 | 近藤 恵 | ||
開講学期・曜日・時限 | 後期・火・V | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
全学生対象 但し「052021 生活と消費」の単位を取得した学生は履修できません。 | |||
<授業の目的および概要> | |||
本授業は、消費者トラブル事例の分析を通して、消費者問題及び消費者法(特定商取引法等)の構造に対する基本的な理解を深めることを主な目的としている。それにより、消費生活上のトラブルを事前に回避するための指針が養われ、自立した消費者として自らの生活や社会を見直すきっかけとなることを願うものである。 | |||
<授業の方法> | |||
事例研究による演習・解説方式を含む講義。 | |||
<成績評価の方法> | |||
毎回授業の終わりにミニテストを実施します。成績は、出席点、ミニテストの合計点を5:5に勘案して評価します。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
いわゆる法律の授業ではありません。 | |||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1 オリエンテーション及び消費者とは 2 消費者問題とは 3 特定商取引法とは 4 訪問販売とは 5 指定商品・権利・役務とは 6 クーリング・オフとは 7 消費者契約の解除とは 8 悪質商法とは 9 通信販売とは、電子商取引とは 10 電話勧誘販売とは 11 ネガティブ・オプションとは 12 連鎖販売取引とは、ねずみ講とは 13 特定継続的役務提供とは 14 業務提供誘引販売取引とは |