| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 中国語A | ||
| 時間割番号 | 050231 Q | ||
| 担当教員名 | 竹野 洋子 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・木・II | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| 教育人間科学部 | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| 「ピンイン」とよばれる中国語の独特な発音表記法をマスターし、基礎的な語彙を覚えると共に、英語とも日本語とも異なる「中国語」の文法の基礎を学ぶ。学習内容を理解し、定着させることが到達目標である。 | |||
| <授業の方法> | |||
| テキストの内容に沿って、文法事項の説明と練習問題を繰り返していく。はじめは特に発音練習を重点的に行う。 | |||
| <成績評価の方法> | |||
| 通常の学習状況と期末試験による。具体的方法は出席者数を見てから判断する。 | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| 語学学習に予習・復習は欠かせない。授業は予習・復習がされていることを前提に行う。 | |||
| <テキスト> | |||
| <参考書> | |||
| <授業計画の概要> | |||
|
1.ガイダンス 2.四声・母音 3.子音 4.鼻音をともなう母音、数字の読み方 5.あいさつ 6.“是”の文 7.S+V+Oの文、疑問詞疑問文 8.指示代名詞、“的”の用法 9.数の言い方、数量詞 10.“有”と“没有” 11.“在”の用法 12.形容詞 13.前置詞 14.総復習 15. 期末試験 |
|||