| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 英語B | ||
| 時間割番号 | 050203 D | ||
| 担当教員名 | 岡村 祐輔 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 後期・水・I | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| 工学部(C・A・B・J) | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| テープを聞きながらテキストを読み進むことにより、書き言葉としての英語についてはもちろんのこと、音声の面からも中級程度以上の英語能力をに身に付ける事を目的とする。 | |||
| <授業の方法> | |||
| テキストや教授者の質問に答える形の演習形式。 | |||
| <成績評価の方法> | |||
| 定期試験の結果に基づいて評価するが、授業における成績や出席状況をも考慮する。 | |||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| 質問の時間を取るので、不明の個所等については積極的に質問して欲しい。 | |||
| <テキスト> | |||
| <参考書> | |||
|
|||
| <授業計画の概要> | |||
|
1回に1課進むことを標準とする。 最後の週に試験を行う。 |
|||