| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 英語A | ||
| 時間割番号 | 050201 Z | ||
| 担当教員名 | 野呂瀬 稲子 | ||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・水・I | 単位数 | 2 |
| <対象学生> | |||
| 医学部看護学科 | |||
| <授業の目的および概要> | |||
| これまでに培ってきた英語力を基に、4技能を駆使して行なう様々な活動を通して、主として医療現場で必要とされる英語表現や専門用語を身につける。リスニング、会話練習等によりコミュニケーション能力の養成を目指すとともに、医療に関する読み物を読むことによって、読解力の強化を図る。 | |||
| <授業の方法> | |||
|
テキストの構成に沿って、2回で1ユニット進む ・リスニングによる要点把握とともに、内容に即した質疑応答を英語でする ・医療現場における英語表現および専門用語を学習する ・学習事項をロールプレイによって練習する その他、 適宜リーディングを導入する |
|||
| <成績評価の方法> | |||
|
出席状況および授業への取り組み 30% 定期試験 70% |
|||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
| 自己の英語力を向上させたいという意欲を持ち、積極的な授業への取り組みを望みます。 | |||
| <テキスト> | |||
| <参考書> | |||
| (未登録) | |||
| <授業計画の概要> | |||
|
第1回 :オリエンテーション 第2回以後:上述の手順に従って行なう 第15回 :定期試験 |
|||