山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 総合科目・学びの文化論(本年度非開講)
時間割番号 050114
担当教員名 阿部  茂/鴨川 明子/堀井 啓幸/石川 啓二/寺崎 弘昭
開講学期・曜日・時限 前期・水・II 単位数 2
<対象学生>
3年次以上の学生に限る。
<授業の目的および概要>
 近年、学力低下、学ぶ意欲の減退、学ぶことについての目的意識の喪失、といったことがしばしば指摘される。皆さんにおいては、学ぶことの意味は明瞭であろうか。
 この授業では「学び」の意味の歴史的変容(主に日本の)をたどる、諸外国における「学び」の諸相を比較する、現代日本の学校教育における「学び」の全体像をとらえ直す、などの授業内容を通して、「学び」の意味を問うための手がかりを提供したい。
<授業の方法>
主に講義。理解度を見るために、適宜小レポート(小テスト)などを課したり、意見の発表を求めたりする。
<成績評価の方法>
 (到達目標)
 自らの「学び」の意味をとらえ直そうとする問題関心をもつ。
 歴史的、文化的な背景との関連で、「学び」の意味やその変容を捉えることができ
る。
 (評価方法)
 各担当者が、小レポート(または、小テスト)と出席で評価点を出し、それらを平均する。ただし、小テスト(小レポート)と出席との配点比率は各担当者によって違う。詳細は、各担当者が最初の授業で説明する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1.ガイダンス
2.「学び」についての歴史的研究について
3.日本における学びとその変容の歴史
4.「学び」についての比較研究について
5.東南アジア諸国における学び
6.現代日本の学校教育における学びの構造
7.学びの「古層」