山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
人体構造・調節論2
担当教員
田辺 文憲
時間割番号
単位数
履修年次
期別
H001191 2 1 通期
[学習目標]
1 知識
人体の構造と機能について学ぶ。生命を維持するための各器官系の調節機構やこれらの機能の異常と人の疾患の関係について学習する。
2 態度
毎回、講義の予習・復習を行う。講義の開始時間を厳守する。疑問に思ったことは積極的に質問する。
[授業計画]
前期
1.循環器系(5コマ)
2.血液(3コマ)
3.呼吸器系(3コマ)
4.泌尿器系(3コマ)

後期 
1.消化器系(4コマ)
2.内分泌系(3コマ)
3.神経系(5コマ)
4.特殊感覚系(2コマ)
5.生殖器系(2コマ)
[評価方法]
筆記試験を4回行う。出席状況などを加味し総合的に評価する。
[教科書]
  1. 解剖生理学, 南山堂, ISBN:4525600810
[参考書]
  1. 人体の構造と機能, 医学書院, ISBN:426034272X
  2. 人体の構造と機能, 医歯薬出版, ISBN:4263234340
  3. 入門人体解剖学, 南江堂, ISBN:4524215573
  4. 新体系看護学1 人体の構造と機能1 解剖生理学, メヂカルフレンド社, ISBN:4839211310