| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 
       授業科目名 
     | 
  ||||||
|  
       
        基礎看護学演習        
		 
     | 
  ||||||
|  
       担当教員 
     | 
  ||||||
|  
       佐藤 みつ子/田辺 文憲 
     | 
  ||||||
|  
       時間割番号 
     | 
     
       単位数 
     | 
     
       履修年次 
     | 
     
       期別 
     | 
  |||
| 331070 A | 6 | 1,2 | 後期 | |||
| [学習目標] | ||||||
|  看護研究の基礎能力を身につけることを主眼とする。そのため各種の 看護系論文をクリティークしながら講読する。学生は自分が選択した テーマに合った論文を提示し、内容の紹介、その後論文を批評する。  | 
  ||||||
| [授業計画] | ||||||
論文講読 ・看護人間工学に関する論文の講読(発表・討議・講義) 研究方法概説 生体機能の測定と評価 EBNと看護実践 ・患者と看護師の人間関係、カウンセリング理論等に関連した論文講読 ・慢性疾患患者のケアに関連した論文の講読 障害受容と患者教育 ・看護の技術に関連した論文の講読 文献講読 ・感染症や院内感染対策に関する論文の講読  | 
  ||||||
| [評価方法] | ||||||
| 出席状況と課題レポートで評価する | ||||||
| [教科書] | ||||||
| (未登録) | ||||||
| [参考書] | ||||||
| (未登録) | ||||||