山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 音楽科教育研究II
時間割番号 162975
担当教官名 片野 耕喜
開講学期・曜日・時限 後期・水・II 単位数 2
<対象学生>
音楽教育専修
<授業の目的および概要>
音楽科教育における諸分野のうち、特に声楽及び楽器の指導のあり方について研究する。教材研究を中心に、当該分野における教育現場で必要な能力を身につけることを目標とする。

(声楽分野は片野、器楽分野は酒匂が担当)
<授業の方法>
演習、実習
<成績評価の方法>
演習、実習内容に平常所見を加えて評価する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
自発的な態度で望むこと。
<テキスト>
<参考書>
  1. 須永 義雄 (翻訳), 大熊 文子 (翻訳), うたうこと 発声器官の肉体的特質 歌声のひみつを解くかぎ, 音楽之友社, ISBN:4276142520
  2. コーネリウス・L・リード (著), 渡部 東吾, ベル・カント唱法 その原理と実践, 音楽之友社, ISBN:4276142539
  3. ジャン=クロード マリオン (著), Jean‐Claude Marion (原著), 美山 節子 (翻訳), はじめての発声法?基礎を学ぶポイント30(ヴォカリーズ・エクササイズ付), 音楽之友社, ISBN:427614258X
  4. 弓場 徹 (著), 「歌う筋肉」, ビクターエンタテインメント, ISBN:4893891642
  5. ディートリヒ・フィッシャー ディースカウ, シューベルトを歌う NHK趣味百科CDブック, 日本放送出版協会, ISBN:4140392878
<授業計画の概要>
1.  オリエンテーション
2.  器楽分野の指導方法とその研究 1
3.  器楽分野の指導方法とその研究 2
4.  器楽分野の指導方法とその研究 3
5.  器楽分野の指導方法とその研究 4
6.  器楽分野の指導方法とその研究 5
7.  器楽分野の指導方法とその研究 6
8.  研究発表
9.  声楽分野の指導方法とその研究 1
10. 声楽分野の指導方法とその研究 2
11. 声楽分野の指導方法とその研究 3
12. 声楽分野の指導方法とその研究 4 
13. 声楽分野の指導方法とその研究 5
14. 声楽分野の指導方法とその研究 6
15. 研究発表