山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 保育内容(絵画造形)
時間割番号 160464
担当教官名 田中 陽子
開講学期・曜日・時限 後期・金・IV 単位数 2
<対象学生>
(指定なし)
<授業の目的および概要>
保育内容の表現領域で、絵画造形指導の理論と実践について学ぶ。
<授業の方法>
絵画造形表現の指導方法についての理論と、受講生自らの感性を高めながら、造形教材研究も行う。
<成績評価の方法>
出席、提出作品、レポート、テスト等による。出席は2/3以上とする。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
教材研究として提出する作品は、自らの感性を満足するもので、努力し、提出日を守ること。
<テキスト>
  1. ISBN:4767931495
    (『保育内容造形表現の指導』村内哲二編著、建帛社、定価1600円(生協にて販売))
<参考書>
<授業計画の概要>
1   ガイダンス。幼稚園教育要領、五領域、造形分野について。
2   造形活動で育てる力や態度。領域「表現」のねらいと内容。
3   絵画的表現、平面的表現。
4   豊かな発想をそだてるための技法。
5   モダンテクニックの教材への応用。
6   教材研究。課題(提出―技法をまとめる)。
7   子どもの造形表現能力の発達。
8   幼児の絵について。指導と見方。
9   児童画に関して。
10  造形的表現、立体表現。提出課題。
11  紙教材(切る)。提出課題。
12  紙教材(折る)。提出課題。
13  紙教材の指導の発展。
14  造形指導の計画、方法、留意点。
15  期末テスト