山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 現代教育論
時間割番号 100301 B
担当教官名 榊原 禎宏
開講学期・曜日・時限 前期・火・III 単位数 2
<対象学生>
興味のある学生ならすべて受講可。
<授業の目的および概要>
現代の教育を学校教育とそれ以外に大き分け、教育をめぐる状況と課題、そして新しい理念を捉えることを通じて、近未来の学校教育の課題を考える際の視点を得ることを目的にする。新しい知識と理解を獲得することと合わせて、受講生が自分の被教育経験を振り返り、今の教育観を見つめ直すとともに再構築できるような場ともなることを目指す。
<授業の方法>
コンピュータを用いた講義、AV視聴、授業間のミニ・ワーク、授業中のグループ・ワークなどを通じて、「教育問題」を多様に理解できるように進める。
<成績評価の方法>
出席ではなく参加することが評価の前提となる。ミニ・ワークやグループ・ワークへの取り組み、レポート作成とコメントおよび自己評価を合わせて総合評価を行う。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
教育をめぐる問題を知り考えることと合わせて、これまで皆さんが受けてきた教育そのものを見つめ直す機会ともなるように、口頭および文章で表現し、他の受講生と交流することを多く求めます。授業者の話を聴くだけの時間が流れるわけではありませんから、これに応える気概と覚悟のあることを確かめてから履修申告をしてください。
<テキスト>
<参考書>
  1. 適宜紹介します
<授業計画の概要>
1.私たちは教育をどう見ているか

2.「教育問題」とは何だろうか

3.教育の喜びと苦悩とは

4.学校教育の利点と欠点

5.学力と「人間性」

6.生涯学習論と学校教育